お客様は神様です 日本女をなめんな!  | アイリッシュの彼と新生活 in Sydney

お客様は神様です 日本女をなめんな! 

前書きました車の車検NCTに2度目の挑戦です。


彼は今日の朝パーツを買いに行き、修理へ持っていき、NCTの10分前に帰って来ました。あせる


NCTで待つこと10分




なんと目




FAIL 






はぁ??





はぁ???







はぁああああ?????





わたしが車を買った人は1度NCTに通して落ちています。


わたしはそのままの車を買って、そのときだめだったとこを全部直してNCTを受けました。

そして、ブレーキで落ちました。


だから今回ブレーキを直しました。


そしたらまた落ちました。


納得いかないのが、直した後ろのブレーキは合格で、前回大丈夫だった前のブレーキで引っかかったんです。

なにもいじってないのに今回引っかかった??


私はAppealする!いまから言いに行く。 そんなんおかしい!!!


と行ってる横で、


彼は「彼らはこうやってお金稼ぐんだ!」


と怒りモードなのに、「また予約して受けないとね」

と彼らのいいなりです。


初回で€50 落ちたら、その日から1ヶ月以内に再テストで€28 

再テスト落ちたら初回から1ヶ月の日までに再々テスト さらに€28 (かなり日にち短いです。)

予約が必要で、キャンセルは€20 


しぶしぶ彼はチェックをした人に「Appealできますか」

って聞いてくれて、その人は


「あぁ~ できるよ。 いろいろ手続き面倒だけど。

もしよかったら違うレーンでもう1回テストしようか?」


これで落ちればわたしも納得します。




その5分後目




PASS 





はっ  


は~チョキ





NCTさん! 


ちゃんと仕事してください!!! グー





アイルランドに来て思ったこと。


お客様は神様です 精神の日本に対し、

アイルランドは


「わたし ここで雇われているだけです。」


それをみんなも理解しているのか、 言うのが面倒なのか、いい人を演じたいのかわかりませんが、


お客さん もっと文句言いましょう!!!


ビールの泡が多かったり、ギネス注ぐのが早すぎだと文句をいうアイリッシュ


スーパーで値段が違ったり、料理が冷めてても 文句をいわないアイリッシュ


そして、地元に戻り、みんなに文句の報告は欠かしません! 



お店の人に教えてあげて、直してあげましょう! 

そしたらもっと国 よくなるはず


と誰もここでは聞いてくれませんが一人で言い続けてます! 


いま彼はNCTの結果がひっくり返ってPASSしたことを、友達に自慢げに話してます DASH!





ちっちゃいアジアの少女だと思って、なめられることも海外ではよくあります。


(わたし あなたたちの言ってる英語全部理解してます! みなさん 気をつけて! にひひ) 


なめられないように強くいきましょう!グッド!