海外での友達作り | アイリッシュの彼と新生活 in Sydney

海外での友達作り

昨日はアイルランドに10年住む日本人の奥さんとお茶をしにいきました。音譜


今日は仕事のボスのおうちにいって、2匹の犬を連れビーチに散歩に行きました。音譜音譜


すごく楽しそうに聞こえるけど、

5ヶ月間アイルランドに住んで、彼なし一人で人に会いにいったのはこれが初めてです。


歳をとると友達作りが難しくなる。 みんな友達の輪ができてるから、そこに新しく入るのはかなり厳しいです。

オーストラリアではそういう状況の日本人の子、海外の子がたくさんいたから、友達もできました。

でもアイルランドはそうはいかない! むっ


特にわたしの住んでるのは「町」

働いてるのは「村」 (彼が村出身だから、知り合いもそこ周辺。 これがまたやっかいパンチ!

いっしょに働いている子たちも村出身。 だから昔からの知り合いなのです。


バイト先のオーナー夫婦は本当に親切でいい人たちです。

彼らはダブリン出身だから、わたしの痛みをわかってくれる。

こういう人が周りにいるとかなり救われます。しょぼん


海外に行くと、英語を伸ばしたいからって日本人を遠ざける人もいると思います。

それも必要なことだと思うけど、やっぱり気持ちをわかってくれるのは同じ文化で育った日本人だと思う。

愚痴もジョークも日本語でいうとすっきり!!


ここには日本人がいないので日本人の友達はまったくいません。汗汗汗

どうやって日本人の奥さんを知ったかっていうと、彼の友達の友達の奥さんが日本人

(遠い知り合いだけど、ここではだれもが知り合い。)で番号を教えてもらって会いに行きました。

(彼よ!!どうしてもうちょっと早くそれ教えてくれなかった~!)

実際自分が問題と思ってることも、人に話すとすっきりして、気分が明るくなります。(私単純?)





周りの人って大切だなーって日本を離れるとすごく思います。

長期海外にいくとだれが大切な友達かわかる。


日本にいる私の「友達」  






大好きよドキドキドキドキドキドキ