こんばんはショボーン
今日は抗がん剤治療でした。

くーちゃん、病院に入る前に、
オシッコ、済ませちゃいな!



オシッコもウンチもでたよ、
アタチ、いい子ルンルン

お利口さんピンクハート
今日は一緒に帰れるものね星

・・・と病院に行ったのですが。

先生も話し始めは、
うれしそうに始めたんです。
院長先生は、週に一回、
大学病院に行っています。
そこでクッキー🍪の症例も
他の先生方と
検討して下さっているんです。
今の治療、薬でここまで、
もってこられた症例は、
診た事がないというくらい、
皮膚の状態が寛解
近くなっているそうなんです。
今日は、今回で治療をいったん、
終わりにしましょうという、
良い知らせのはずでした!
ところが、昨夜のシャンプーで
クビの横に3ミリ程度の
見つけていたんですハートブレイク
それを院長先生に話したところ、
すぐ生検させてくださいと。
毎回の血液検査と一緒に
待っていると、クッキー🍪ちゃん!と呼ばれ。
リンパ腫が見つかりましたガーンガーンと。
新たなものと思われますと。
先ほどの話は、保留にしておいて、
1週間おきに、
抗がん剤治療をして間の週に
副作用チェックをしていきましょうと。

そして、血液検査の結果、
肝臓の数値が異常に高い事が
わかりました。
先日、皮膚が黒ずんできたことを
ブログに書きましたが、
これか!と心の中で
つぶやく声が聞こえました。
院長先生は、抗がん剤治療
お預けで行いますので、
肝臓のエコー検査
したいとの事でした。
こちらに異存などありません!
お願いして、クッキー🍪
預けて帰ってきました。


血液検査の結果です!
(  )の中の数字が
前回のものです。
今回は、三倍近く増えています。

迎えにいくまで、
そうじをしていました。
座っていると涙が出そうでした。



肝臓のエコー写真です!
腫瘍が大小8個!
大きいもので2センチ、
肝臓全体にあります。
ただ、これが、皮膚型リンパ腫
転移なのか、原発の腫瘍、
良性か悪性か。
調べるには、生検しかありません。
院長先生は、クッキー🍪
全身の病気であること、
もしリンパ腫の転移なら、
今日の抗がん剤が効く場合が
あること、
このことから全身麻酔をかけてまで生検をするリスクは
避けたいようでした。
私も同じ考えでした。
もし、原発腫瘍であっても、
今のクッキー🍪
カラダを切る事はしません。

終わったねえ、くーちゃんルンルン
帰れなかったあムキー
おなかすいたあ!!

オシッコ!!ガマンしてたんだよアセアセ
先生も言ってたよ、
くーちゃん、しないんですよって?

まあね、知らないところだしい、
おへやのなかだからねOK
ほ~、オネショは、するけどねえー

ウンチもガマンしてたんだよ音符

さあ、ごはんだあ音符音符音符音符音符
お腹空いたよね、
帰るつもりだったから、
5時半から食べてないもんねハートブレイク

夜のお散歩も元気いっぱいですニコニコ



風が出てきたねあしあとあしあとあしあと
明日は雨だよ、お散歩タイヘンだよ

帰ってきてからも、
おやつを食べて、元気ですラブラブラブラブラブラブ

今日は、考えがまとまってない
ところがありますが、
進むしかないので、
クッキー🍪と頑張っていきますおねがい