2022年 12月 上旬


元職場 が正しい言い方になるかな。。

ロッカーの荷物を取りに。

鍵を返しに。

保険証など返した。

退職手続きをした。


同期の子は

辞めちゃうの?

って一緒に泣いてくれた。

年もほぼ一緒で仲良かったのになぁ。

仕事がすごい好きだった訳でもないけど。

自分の意思じゃなく辞めるのは辛かった。


傷病手当の貰い方などこの時聞いて、入院時診断書をお願いすることにした。

入院準備と一緒に入れておいた。


病気になられてすぐの方。

1年半は傷病手当が受け取れます。

仕事を実質クビになったので、傷病手当受給終了後、失業保険を受給できることになった。

失業保険を受給延長手続きをした。

一緒には受け取れないので。

無収入にならなくて良かった。

収入だけでも旦那に迷惑かけなくてよかった。


いつ意識障害をおこすか分からないので。

日中は旦那が仕事で家に1人になる。

倒れても犬しか気付かないので。

見守りカメラが全部屋に設置された。

旦那が出先からでも見られる。


あたし自身にはApple Watchが装着された。

転倒お知らせ機能がついている。

一定の高さから時速何キロ?だか忘れたけど。

倒れると旦那に連絡が行く。

あたしにプライバシー皆無w

でも、この後本当に倒れる。




12月9日(金)


12月19日(月)の入院まであと9日になった時。

退院してから不安だからと旦那と一緒に入浴していた。

夜、入浴中。

痙攣を起こして倒れた。

らしい。

あたしは全く覚えてない。


意識がないあたしをお風呂から出して

拭いて、最低限の服を着せて、

救急車を呼んでくれた。


意識ない人間、水の中。

重かっただろうに…

焦っててそれどころじゃなかったって言われたけど。

逆だったらあたし100パー出来ない。

健康でも70キロの旦那、腕の力だけで

浴槽から引っ張れない。

ごめんね。


倒れた時は本当は頭を無闇に動かさない方が良かったらしいけど。

濡れたままのまま素っ裸じゃなくて良かった💧

ありがとう、旦那。


救急車で目を覚ました。

コロナ禍。

救急隊員さんは防護服着用。

中もビニール袋?に色々包まれてた。

地元の病院へ救急搬送すると言われ。

旦那が、急性期に通ってる事を話し。

直接急性期とやり取りしていた。

運良く、担当医が当直だった。

今すぐ来て、とのことだったので。

救急車で高速乗った。

あたし目を覚ましたので、自分で夜間救急行くと言ったが、頭を動かさないように、と言われ。

そのままストレッチャーに寝たまま救急車で移動。


移動中、冷静になってきたら。

12月に髪の毛ビチャビチャ、最低限のブラトップキャミとショーパンだけ。

さむっっ!!


移動中、旦那が私の親にも連絡してくれ。

今から行くと、、。

もう22時だし、明日仕事なのに。

妊婦の妹はせめて家にいてね。

そう言った。



手術、外来は 左から3番目の教授が担当してくれた。

それ以外の、カテーテル、抜糸、ガンマナイフなどは左から2番目の森永先生がやってくれた。

個人情報…

医師情報はそもそもホームページに載ってるからいいか。

お世話になってます。

7回も付き合ってくれてありがとう。



着いて、簡易CT検査。

森永先生が

えりなちゃん…予定より早いけど

いつ意識障害起こして今回みたいに倒れるか分からないからこのまま入院しよっか。

と言った。


また緊急入院かぁ。

また手ぶらかぁ。

入院しちゃうとまた会えなくなっちゃうから。

親に会ってから入院した。

その日はマジで携帯📱以外何もなし。

靴下すら履いてなく。

12月なのにキャミ、もこもこショーパンで入院した。


明日、まとめてあった荷物持ってくるからね。

と旦那から言われる。


旦那、親とハグして別れた。

次はいつ会えるんだろう。


予定入院。

したことないなぁ。


来週、入院前にディズニー行くつもりでチケット買ったのになぁ。

あーあ。

行けなかったなぁ。

予定よりは早くなったけど。

入院する事自体は決めてたから諦めがついた。