こんにちは

 

 

cookie-mimiです

 

 

訪問、ありがとうござおます

 

 

 

前々回の記事で、沢山の方が訪問してくれて嬉しいです爆  笑

 

 『卒入学の母の服装 9年間見てきて思う事』おはようございますcookie-mimiです訪問、ありがとうございますまだまだ上着がいる時間帯もありますが暖かくなってきましたねそろそろ準備しないとですね卒入…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

そこで、去年の今頃を振り返ってみました

 

 

卒業・卒園が重なったんですが、同じ日ではなく連日でした

 

 

卒園式、翌日卒業式って感じで2日続けてですダッシュ

 

 

結構ハード不安

 

 

服をどうしよう×6人分驚き

 

 

 

まずは卒園式ですが、

 

 

 

長女の園は制服なので髪形を可愛くすれば良しでしたニコニコ

卒園式ですので派手にならない様にスッキリっと可愛らしくを心がけましたウインク

 

 

そして主人ですが、黒のスーツにネイビー系の花柄のネクタイで行きました。ネクタイはスーツ屋さんの店員さんにアドバイスを受けながら決めましたルンルン卒業式は控え目にした方がって言いますがお葬式じゃなく門出なので派手じゃなく、カジュアルになり過ぎなければ綺麗な柄でもいいんだそうですよキラキラ上の写真の物ですにっこり

 

 

そして私ですが、黒のワンピースとノーカラーのスプリングロングコートで行きました。ワンピースの襟元にパールが付いていたのでネックレス無しで一粒パールのピアスとコサージュとプローチを合わせて行きましたニコニコ

 

こんな感じ

 

 

 

 

 

翌日の卒業式は

 

 

 

長男は3ピースの黒系スーツに黒のスニーカーにっこり

スーツは中学の制服を買ったお店でレンタルしました飛び出すハート便利〜ニコニコ助かる〜ニコニコって思いました

 

 

主人は前日の卒園式と同じでした

 

 

私も服装とピアスは同じにしましたが、小学校で男の子だしコサージュではなくブローチにして控え目にしました指差し

 

 

 

 

コロナの関係上、長女はおばあちゃんとお留守番にっこりでしたが、式が終わって校門まで花道を歩く時には長女とおばあちゃんも見に来たので、ちょっとだけおめかしワンピース着せました飛び出すハート

 

 

 

 

今度は入学式!!

 

 

小学校の入学式からで翌日は中学校の入学式でした。これまたハードな2日間

 

 

 

長女は、ネイビーのニットボレロとニットワンピースに白のピエロカラーのブラウス、黒いベロアの細いリボンを蝶々結びにしました。足元はレースのついた白のハイソックスにゴールドカラーのバレエシューズでしたよキラキラ

 

 

主人はネイビーのスーツにネイビー白ピンクのチェック柄の物を合わせました気づき上の写真の物ですにっこり

 

 

 

私は、ネイビーのワンピースにジャケットにコサージュとブローチ、パールのネックレスとピアスで行きましたグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日の中学の入学式は

 

 

 

長男は学ラン

 

 

 

主人は前日と同じ

 

 

私はブローチだけ変えて行きましたキラキラ雰囲気だいぶ変わりますよルンルン

 

 

 

 

 

 

参考にれば嬉しいですラブラブ

 




お付き合いありがとうございました






​使いやすそうな物選んでみました飛び出すハート