こんにちは😊


私の親戚に

80歳まで住宅ローンを組んだ男性Aがいます。


てっきり「遺産を継いで気持ちが大きくなってローン組んじゃった?」と思っていたら、相続税を払えない為にまだ相続出来ず、しかも相続税すら払えないのにローンを組んだらしいのです。勇者A(笑)


相続すれば余るほど土地はあるのに相続税が払えなくて手に入らず、建築中の家は新たに購入した土地。


ホント、バ◯でしょ(笑)おいで


そんな親戚Aの母親は施設に入居中で、膝が悪くて車椅子生活。医師の見立てではリハビリすれば車椅子を使うまででもないのに、母親は痛みに耐えるリハビリを嫌がりました。そうして何やら高い器具やサプリなどを買い込んだりしている様子。


私の義妹がお見舞いに行って、しっかりリハビリする事と入居が長くなるならお金を大切にするように話したところ、Aの母親はこう言いました。


「じぇんこ(銭)なら、いっぱいあるから良いんだ」

Aの母親、夫が亡くなる前に家のお金を少しづつ自分の口座に移していたのです。長い時間をかけて。

息子Aは元々お金の無い人なのにアテにしていた親のお金もなくて、本当にお金がないらしいんです。

その上でローンを組んだと。80歳まで。


ね、スゴない(笑)?


世の戒めの言葉に「死んだらお金は持って行けないんだよ」と言いますが。


Aの母親曰く「あの世へ行くには船賃が要るから、じぇんこは必要」との事。



ウケる(笑)


なんのこっちゃ😂




元気だった頃から親戚の間でAの母親は【損得勘定が過ぎる】と陰口を言われていました。私から見てもAの母親が頭の中で損得勘定してる時、顔見たらわかるんです。臭うくらいな感じでわかります。


そういう時の人間の顔は嫌らしいモンです。




私ね。Aの母親の話を聞いて

若い頃と違い年々鏡をあまり見なくなりましたが、けれど歳を重ねれば重ねるほど、自分が今どういう顔をしてるか意識した方が良いように思いました。

それは、これまでAの母親を見てきて、又、今回の話を聞いて更に自戒しました。



「今、私はどんな顔をしてるかな?」って。




↑こんな感じですケドね😆(笑)





ここ数日は更新頻度を上げていましたが、これからはゆったりペースで更新していきます。大したこと書きませんが良かったらまたいらして下さいね😊



最後まで読んでいただいて本当にありがとうございました😊