
つい先日、SONYからミラーレスカメラであるNEXの5Rや6、α99、、などの製品が発表されるらしいと聞いてちょっと興味がわいていました。
すると、、、
CanonからC100の発表!?
型番からすると300の弟機でしょうけど、どんな仕様?いくらなの?と少しだけ気になりましたw
いや、多分買える様な金額じゃないと思うし、、。
まあ、仕様をみた印象は「うーん、ううーん、、」でした。
SDIないしAVCHDだし、60pないし。7,999ドル。
高いと思っていたら、今日のセミナーでキヤノンマーケティングの方が55万円になると言っておりました。
!?
おやおや、、ちょっとこれは有りなのかもですよw
会社にはC300がありますが自由に使える訳じゃないし、
私の手元にはEF用のレンズがいくつかあるし、XF100用のバッテリー類も使える。
そう考えると意外と良いのかも知れません。
C300で気に入っている部分はCMOSセンサーながら、ローリングシャッターが出にくいところです。
C100はそれを継承しているのですから。
あと、SDカードに収録されるTCとHDMIから出力されるTCは一致するそうです。
ほうほうw