オレ、幸せだーーーー!って感じた日(音楽 02) | 過去から未来へ

過去から未来へ

気づいた事を気ままに書く、それだけです。

18時から始まって終わったのは23時過ぎてたかな、、。
いやー疲れました。
ずっと立ちっぱなしですからね。

2番目のセッションではポールさんと江川ほーじんさんが一緒に、、
この二人はそれぞれ44マグナムと爆風スランプの後にライナセロスというバンドで活動していた事があるんです。

ライブを何回か見に行きましたよ。

3番目のセッションではDAIDA LAIDAの清水さんがキーボードで、ゴンガーシホさんがギター。
ボーカルが元ブリザードの下村成二郎さんと斉藤さおりさん。

斉藤さおりさんはオレが神奈川の実家にいたころTVKでよくPVが流れてました。
その頃は森高千里さんと競ってた様に思います。

って事で「サバンナの熱風」17歳の頃です。
(斉藤さおりは歌の上手い酔っぱらいのオネーサンじゃないんだぞ!笑)

実は初めて生の歌声を聴きました。やっぱり良いですね。

で、もう一人会いたかったのが、原田喧太。
喧太は最初のセッションに参加だったので開始前には会えなかったけど、終演後に外で待ってました。
まるで出待ちですね(笑)
喧太が参加したセッションは、喧太が歌った「Private Eyes」が良かったよ。

昨日のイベントの出演者はメタル系の方が多かったんだけど、やっぱり80年代の曲は皆知っているし、聞いていてとても楽しい。
演奏している人たちも楽しんでいるんだろうね、凄い笑顔が沢山で良いイベントでした。

あと、ゆきちかくん凄かったな。そう言えば何度か会った事はあったんだけど、演奏を聴くのは初めて。
お父さん、お母さん、、あ?(笑)世代な出演者に混じっても音では負けてないんだよね。
MCで「ありがとうございました」って言った所は子供っぽくてホンワカだった。

って事でホント昨日は楽しくて、嬉しい日でした。
$過去から未来へ