Avidなんかのセミナー | 過去から未来へ

過去から未来へ

気づいた事を気ままに書く、それだけです。

群馬シリーズの途中ですが、、(って誰も気にしてないか。笑)

$過去から未来へ-三友デモ01

昨日は秋葉原の富士ソフトのビルで、三友さん主催のセミナーがありました。
AvidとAdobeによるFinalcut Proからの乗り換え誘導セミナーです(笑)

$過去から未来へ-三友デモ02

どのエレベータを乗るのがいいのかな?と思いつつ、すぐに来たものにのってしまい、
7階のはずが4階で乗り換え(まあ、よくありますね。笑)


こんなのとか、
$過去から未来へ-三友デモ04
こんなのも展示されていました。
$過去から未来へ-三友デモ05

実は今、メインで使う編集ソフトをPremiereにするか迷っています。
個人でもAdobe CS5は所有しているし、会社のMacにもCS5がインストールされているので、移行するかは自分の気持ち次第。

FCPXがあまりにも変わってしまったし、BDのオーサリングどころかDVDのオーサリングもままならない状態では、今後使い続ける事は出来ません。
もちろん、テープメディアの出し入れの機能が無い事もとても重要な要素です。

既存のFCPユーザが求めていたのは、FCP Ver8であって、今のFCPXではなかったのです。

$過去から未来へ-三友デモ06