商品が届きました〜♪ その3 | 過去から未来へ

過去から未来へ

気づいた事を気ままに書く、それだけです。

小分けにしているのは、仕事の合間でやっているからです(笑)

kiss x4にもレンズを付けました。
サイズ的にZeiss Planar T* 50mmがあうかな?と。
過去から未来へ-acru04
Carl Zeiss Distagon T* 2/28 ZE

あと、後ろに見えるのはテレビではなく、通称マスモニと呼ばれる業務用のモニター。
「いまだにブラウン管なの?」
と言われそうですが、液晶なんて決して綺麗じゃないんですよね。

ブラウン管(トリニトロン管)に比べて応答速度や色の表現範囲が劣る。

なので、ブラウン管モニターと液晶のマスモニの両方を繋いでいるんです。

ただ、ブラウン管の方はSDのまま。HD用の入力ボードも出ているんですが、さすがにこのサイズでHD表示では小さ過ぎて、いまさらです、、。
20インチのブラウン管HDモニターは200万以上したし。過去形なのは既に製造が中止されているので新品では手に入り難いと思います。

それに20インチだと奥行きが凄いので200万の予算が通っても液晶を選ぶでしょうね、、。
今の時代なら液晶での見え方を重視するはずですから。
オレが使ってる液晶モニターは50万位のですが、高い奴は200万位します。

一度、ストラップを取り付けてからベルトの向きを変えました。
過去から未来へ-acru05

普通はリベットを内側にすると思うのですが、逆の外側に。
その方が見た目的に良いし、内側だとボディに当たりそうな気がしたので。