外来種 | cookiesitのブログ

cookiesitのブログ

ミニピン クインのブログ

夕方にいつもの公園に散歩に行ったよドキドキ









ちょっとした広場を作ると、訳が分からないオブジェを

建てちゃうのが、愛知県民の特徴ね・・・あせる にひひ

(昔あったデザイン博覧会の影響かな・・・はてなマーク パパ談 目 )







体長30~40cmになる大型のネズミビックリマーク

元々、毛皮や食料として持ち込まれて飼育されてたけど、

質が悪く商品価値が無いからといって放棄された飼育場から

逃げたのが、全国に繁殖したみたいです・・・あせる

西日本に多く生息してるようですね・・・汗 目


アタチも一応、外来種だけどね・・・音譜 

片やペットとして可愛がられ、片や忌み嫌われ駆逐される・・・汗

人間って勝手な生き物だわ・・・ハートブレイク

ペットでも毎年、何千、何万と処分されてる実態があるコトを

一人一人が目を背けずに考える時期が来てるんじゃないはてなマーク


ミニピンあるあるビックリマーク・・・はてなマーク



変形・・・はてなマーク ドラえもんの「スモール・ライト」を使ったわけじゃ

ないんだけどね~あせる むっ

そういえば、昔 こんなマンガを描いたなー音譜



キャシャーンといえば、サイボーグになった主人公が悪の

ロボット軍団と戦う話だけど、この父親って息子を改造した

だけでなく、奥さんも白鳥ロボットにしたあげく、ペットの犬まで

ロボットにしてしまうビックリマークといった暴挙に出る・・・あせる

とんだマッドサイエンティストよ!! プンプン

今でいう、究極の家庭内DVね・・・汗 ショック!


アメブロでやってる、「読書のお時間」の中で

(マンガにしてみた)というコーナーに参加しています。

過去のマンガの中から、厳選したモノを順次 投稿してるから、

気になったら見てねラブラブ

「あのマンガをもう一度見たいビックリマーク」って言うのがあれば教えてね

 コチラからどうぞ右矢印読書のお時間