きょうは、



お昼寝中のチョコ

残念ながら散歩へは行けず、夕ごはんを食べた後まったりする2ワン
何やらひそひそ話
明日は、行けるといいね
この後、とほほ事件が
夕ご飯の支度してたら、チョコが何かカミカミ
なに~食糞しとる
急いでやめさせたけど、すでに遅し
食べたとき自分の耳の毛も一緒に噛んで耳の毛に絡んでへばりついてる
トリミング行ったばっかりなのに
仕方なく耳の毛だけシャンプー
最近また食糞するようになってCmamaの気を引こうとしてる疑惑なんだよね
そして、またご飯中にとほほ事件が
夕ご飯食べていたら、じじがココアが何かカミカミしてるよって
見てみると、じじがどうやら食べこぼしたごはん粒をカミカミおいおい
耳の毛が長いからまたもや耳の毛にびっちり絡みついて、またシャンプーですね
毛が切れちゃうからお湯でふやかしながら、シャンプーしました
結局、2ワン共、耳の毛シャンプー&ドライヤー
似た者同士といいましょうか
相変わらずハイパーなチョコ
散歩のときも落ち葉を食べたり、家の庭の植木鉢の花を食べようとしたり
そんな訳で犬にとって危険な植物を調べてみたの
もう身近なものばかりでびっくり
今咲いてるアジサイやマーガレット、ユリ
アサガオ、チューリップ、クリスマスローズ、ツツジ
うちの庭にあるものばかりじゃん
調べるとたくさんありすぎて把握しきれないわ
うちみたいに何でもカミカミしちゃう子は、やたらと植物には近付いちゃいけないってことだよね
きれいなアジサイですが毒性があって、食べると中毒を起こすそうです気をつけましょう
2年前のきょうのクッキーは