ココア尿検査 | Csistersの365Days

Csistersの365Days

トイプードルのココア15歳とチョコ11歳の日常を綴っています♪
たまに孫のこともね✰°*。▹◃。 ♡:*

きょうもお天気がよく暑いくらいでしたたいよう
ココアを自転車の前カゴに入れて、病院へ行って来ましたよにっこチャリ
この間、吐いてしまったり尿の回数が極端に減ったり、少し元気がない感じだったので
診ていただきました聴診器
熱もないし、尿検査の結果も異常ないし、様子をみることに・・・

今回の尿検査は、朝一の尿と食後の尿の検査aya




やはり朝一は、酸性で食後はアルカリという結果にpika**
今回、結晶は見つかりませんでした安心
結局、PHの値が極端すぎるのでもう少し正常値に近付けるように普通食を
PHコントロールできるものに変更ビックリマーク
え~変えないほうがいいんじゃなかったっけはてなマーク
やはり先生によって考え方がちがうのか・・・

よくわからないけど、普通食を変更できたってことは、少しは前進したのかな???
とにかくまたPHがどう変化するかわからないので5:5の割合で食べて1週間後検査ですびっくり

ココアの結晶との闘いは、まだまだ続く・・・。



最近、2階にいることの多いココアpika**




チョコが近くにいると落ち着かないのかなあは


じじが帰ってくると、1階に降りて来たよ顔文字



ココアが気になるチョコあはは…




少し大きいけどココアの服をチョコに着せておそろいにしてみたよ音譜




最近、2ワン並んで写真が撮れるようになってきたよ~うふふふ
ココアは脚を上げて警戒してるけど、少しずつ距離が縮まったらいいなぁウフフ


ペタしてね