朝から寒いが良いお天気♪
思いついて秩父へ行く事にした。
行きは急行の乗り継ぎで。
西武秩父から秩父神社まで歩いて参拝。
今回初めて知ったが、
秩父神社の三猿は
(大いに)見よう!聞こう!話そう!の三猿。
ポジティブ三猿でシニアにはピッタリ!
認知症予防の御利益もありそう。
(拝殿正面は工事中)
その後お昼ご飯はどうしようかと迷う。
前回はパーラーコイズミでナポリタンランチだった。
パーラーコイズミはレトロな純喫茶。
ナポリタンは丁寧にキチンと作ってあって、
具材もちゃんとしていて
家で作ったナポリタンのようで満足度高かった。
珈琲も美味しかったし、
又コイズミに行こうかと考えたが、
秩父名物のわらじカツも食べてみたいと
今回は西武秩父駅ビルの中のフードコートへ。
わらじカツ・・・何か見た目が。。。
あまりにお愛想なしで味気ない。
お味は甘いタレがもうカツにかかっていて
薄く叩いた豚肉で食べやすいが、
もうリピートは無いデスね。
若い人には良いかもしれないけど。
安田屋さんで豚の味噌漬けを買おうと思っていたら
今回はお休みで残念。
玉木家さんでいつものお芋のお菓子を各種購入。
帰りは時間も合ったので特急ラビューに初乗車!
窓が低い位置まで開いていてとても良い😃
旅行気分アップ⤴️
気分良く2時半には帰宅出来ました。
歩数約6000歩。