今週末はTVで紹介されていた那須塩原駅前温泉へ。
早めに出発して東北道の佐野SAで朝ラーメン。
佐野SAもしばらく行ってなかったら
リニューアルしたらしく
新しい綺麗な施設になっていてビックリ。
佐野やのラーメンを食したが
発券機が2台しかなくて長い行列。
朝であれでは混雑時にはどうなるか?
改善が必要だろう。
そしてそのラーメンは・・満足なお味でした。
サービスエリアのラーメンだけど、
充分に美味しかった。
これで良いのだ!という感じ。
その後那須塩原駅前温泉へ。
TV番組ではお薦めの2位となっていた。
温泉施設は小さくてこじんまりしている。
お湯は薄いエメラルドグリーンで硫黄の匂いもあり。
評判通りに中々良いお湯だった。
露天風呂が驚きの深さ、1メートル位の深さ!
効能的にも良い感じがした。
身体の力が抜けてくったりするような感じ。
ただ我が家からはやはり遠かった!
県内や近所の方にはとても良い温泉だと思うが。
今後栃木の温泉に行くなら、
ここよりもう少し近い
お気に入り<喜連川の早乙女温泉>の方を
選んでしまうだろうと思った。
お湯ももう少しディープな良さがあるし
古いが施設の雰囲気も良い。
帰り路は渋滞なしで快適だったけど
何故か朝は渋滞ばかりの土曜日でした。