先日妹と長男と私の三人で

久しぶりの青山ランチに行って来た。

 

お店はイタリアンのキハチ、


妹が三月一杯までの半額券でご馳走してくれたのだった😀

 

 


桜エビのパスタ 



折角なのでナポレオンパイ。



もう二年ぶりくらいの青山近辺。

 

卒業式もあったのか袴姿の若い女性も多く、

青山通りは華やかで賑やかの一言。

 

私は車で出かけたのだが、

途中の渋滞もかなりのもので

皆がこの陽気や桜に誘われて

どっと繰り出したような感じだった。

 

これでは感染も収まらないだろうが、

皆の気持ちも長い自粛で鬱屈していて

もうどこかでガス抜きしなければ・・という感じで

外に出るのも止められないような雰囲気だ。

 

今後はコロナと付き合いながら

各々の守備範囲でやっていくしか無いのかも。

 

妹は病の後だけに、

5キロくらい痩せてしまっていたが、

気持ちは変わらず元気で、

新宿区の自宅から銀座、赤坂

更には日本橋のデパ地下まで

(食料品を買うだけだが)

電動自転車で駆け回っているそうだ。


 

交通事故には気をつけてくれよ! という感じ。

まあ前向きなのは良い事だけど。

 

そして帰り道も当然混んでいて、

郊外在住の私は我が家が遠いなあと

改めて感じたり運転も疲れたけど

自粛解除後の久々の外食、

やっぱりかなりの気分転換となったのだった口笛