今日は近所の友達二人と

随分久しぶりにお茶をした。

 

一人の友人の母上が一ヶ月ほど前に97歳で亡くなり

お悔やみもあってのお茶だった。

 

お母さんはお嫁さんの留守中に

一人でリビングで座ったまま亡くなっていたそうだ。

 

前日まで特に変りもなく、静かな最期だったそう。

 

そのお母さんは二年程前に同居していたご長男を亡くして、

お嫁さんと二人暮らしだった。

 

80年位前に農家の嫁として嫁いでから

自分を抑えて、

あくまで控え目に生きてきた感じの方だった。

 

「母らしい最期」とその友人も言っていた。

 

私も誰にも迷惑を掛けずに、そんな風に死ねたら良いが。。

でも中々そうは行かないだろうね。

 

 




来週は夫の友人夫妻がお花見がてら

お線香を上げに来てくれる予定。

 

奥様の方と会うのは40年ぶりかもしれない。

その方も去年秋に母上を亡くされたそうだ。

 

私達世代は丁度今が

親を見送るような年頃なのだろう。

 

ここの所、海外ドラマも面白いものが

見つからず、結構本を読んで過ごしている。

 

アニータ・ブルックナーの作品を続けて3冊、

他にPD・ジェイムスのミステリー。

 

最近集中力が無くなってきて老化かな?

と感じていたが、今回はかな~り面白く読めた。

 

先々に読み返すのも楽しみだ。😀