新規感染者は横ばい状態で重症者は増えて

まだまだ明るい見通しが見えない。

 

そんな今、気に入っているマスクはこんな感じ。

NK95という表示あり。

 

 

 

 

 

 

(不要不急でない美容院に行ってないので、

髪が伸びているイヒ)

 

このマスクは立体構造で、

鼻のあたりがしっかりと高くなっていて

鼻の先が触れないのでムズムズしないし

そこに隙間があるので呼吸もやや楽。

勿論医療用ではなく一般用。

 

5層構造で厚みはある。

暑くなりそうだから夏には無理かな。

ちょっと割高でもある。

 

 

 

 

 そう言えばドイツでは 公共交通機関での

医療用のマスクが義務付けられたとかびっくり

 

WHOでは最初の頃には

マスクの有用性は認められない

なんて堂々と言ってたけどね。

 

 

 

この前ジャガイモとカリフラワーでサブジという

野菜のカレー蒸し煮を作ってみた。

 

息子のお気に入りカレー屋さんで

ランチに付け合わせで付いて来るらしいのだが、

ヘルシーで美味しい!と聞いていたので、

ちょっとレシピを探してみた。

 

 

簡単で目先が変わって中々美味しかった😀

 

しかし、このサブジという名前をすぐ忘れてしまう。

 

サウジアラビアでなくてサブジアラビア・・と

覚えようとしたんだけどね、

それでも覚えられない。

 

情けなし!

 

 

 

 

今日もベランダで日光浴♪

 

 

まだまだ寒いけれど、

光の量は確実に増えてるネ爆笑