昨晩は2か月前から申し込んでいた銀座のライヴラウンジで

音楽を楽しんで来た。

 

先週から長男の入院騒ぎで気分もダダ下がりだし、

身体の疲れも溜まっているし、

今回はパスしようかなとも思ったが、友人たちと約束しているし

気分転換にもなるか、と行くことにした。

 

着いた頃は、ちょうど銀座のバーの女性たちの出勤時間。

着物姿の綺麗どころが歩いていて、

ジロジロ見ては悪いと思いつつ、思わず目が釘付けに。

 

やっぱり普通の人とは全く違う綺麗さがありオーラがある感じ。

 

 

そして飲み物と軽食を楽しみつつのライブコンサート。

曲はJポップ中心。

 

私はあまりJポップは知らないので

半分位は初めて聞く曲。

20年位前の曲が中心がだった。

 

でもやっぱり少しは洋楽聞きたかったなぁ。

 

ただバックバンドのメンバーが素晴らしかった😊

 

皆40代から60代近くのアーティストで、

長年のキャリアで熟練の職人技という感じ。

 

サックスも入り(時にはトランペットとフルートに持ち替えて)

音に厚みが増して、とても良い。

 

演奏者も楽しんでいる様子が伝わって来た。

 

ヴォーカリストには悪いけど(ゴメンね)

ヴォーカルのない間奏部分の各楽器のソロのパートになると

思わず身を乗り出して聞いてしまう感じ。

 

そして帰り道、元ソニプラの前を通ったら,あらら!

これまで工事用テントで隠れていた所が

オープンになっていた。

 

何百年物?というようなオリーブの木?らしきものまで

植栽されて広場のような感じになっている。

 

もう建物は建てないのだろうか?

 

広場なら広場で新しい銀座の名所になりそう。

 

そんなこんなで、昨晩はここ1週間の長男の病気の心配を忘れて、

束の間の非日常、そして音楽の楽しい世界に浸ることが出来た。

 

数年ぶりの夜の銀座、ちょっと充電出来たかな(*^^*)