京都のバンド「星の王子さまたち」とのライブ。
京都に早く着いたので時間を潰していたが本屋で立ち読みしたり全く冴えない時間の潰し方であった。
烏丸御池駅のパン屋でパンとコーヒーを買って昼ごはん。
12月だというのに寒くない日だった。
星の王子さまたちは活動休止するらしく寂しいけど、そんなこと言ってないで今は楽しくやろう!という夜だった。
最初はバレーボウイズのネギさんの弾き語り。
声も曲もギターとてもよかった。
もっとたくさん聞きたいと思った。
2番目がマーガレットズロース
①ロックンロールをよろしく
②オクターブ上で
③コントローラー
④奇跡が起きなくて
⑤べいびー
⑥東京
⑦斜陽
⑧何も考えられない
⑨石鹸
⑩どん底
⑪マーガレットズロースのロックンロール
アップテンポの曲が多くて体力限界だった(笑)
でも今のマーガレットズロースとにかくは限界になるしかいいライブができる方法がないとも思う。
3番目、星の王子さまたち。
見に来ている人たちもバンドマンが多くて彼らが愛されていることがよくわかった。
ライブも素晴らしかった。
とにかく新曲がすごく良くて「なんで活動休止するんだ…!」と思ったけど「活動休止が決まってるからできるいいライブ」というものもあるのかもしれないと思いながら見ていた。
モグラさんのBGMもとてもよかった。
マーガレットズロースの直後はビートルズ。星の王子直前はブランキー、直後はブルーハーツだった。
行き帰りの新幹線(ぷらっとこだま)では藤子不二雄の『二人で少年漫画ばかり描いてきた』を読んだ。漫画『まんが道』後の話が読めてとても面白かった。
あと寺田ヒロオと平井くんが同郷(新潟県新発田)だと知った。