誘惑に勝って終電で帰っている。(朝まで素晴らしき仲間と酒を飲むという誘惑です。)
無事(かどうかは分からないけど)終わったー、マーガレットズロースに参加してのライブ。新代田FEVERで行われた『世界は変わる vol.8』のことです。
←マガズロ平井君の描いたポスター。多才!
ギターを間違えて弾いてしまったところもあったし、『石鹸』のイントロなんて全っ然弾けてなかった。あまりの弾けてなさに僕は笑ってしまったけど一緒にそれを笑い飛ばしてくれたマーガレットズロースの3人は素晴らしい男達だと感謝してます。(勿論申し訳ないと思っています…!)
メンバーだけじゃなくて関わってくれた皆さん、観に来てくれた友達や初対面の人達にも感謝しています。僕はメンバーや観に来てる人達と同じく、いやそれ以上に音楽が好きなんだ!ってことを表現したつもりです。
ずっと緊張してたし、いつも人見知りしてしまうけど打ち上げで勇気を出してtobaccojuiceのメンバーさんとも話しできた。今日を迎えるまでの練習も含めて大切な時間を持つことができてほんとよかった。ライブはほんとにあっという間に終わったなーという感じで打ち上げのことしか覚えてないくらい。(矢野顕子さんがお茶のCMで言っていた「始まれば終わる」という言葉を思い出しました。)
今日の4人で演奏したマーガレットズロースに対しては賛否両論あると思うし実際あったみたいだけど僕が思ったのは「マーガレットズロース」っていうバンドはもうひとりギターがいようといなかろうとかっこいいって事だった。
音楽が好きでよかった。ギターを弾くことができてよかった。ピース!