爽やかな日もありますが、朝晩はまだ寒いですね。天気予報はしきりに服装で調節してくださいと言いますが、それがなかなか難しい
今月のマスタークラスはデザートに力を入れています。
ソルトセサミロール
久しぶりにクレセント(三日月🌙)の成型
成型後すぐにオリーブオイルを塗るか、仕上発酵の後で塗るか‥で迷っていたので両方やってみました。
結果それ程大差なしでしたので通常のように仕上げ発酵後にオイルを塗ることにしました。
色々やらせてくれるのがマスタークラスのベテランの皆さんです
いちごローフ
今回はあまおういちごシートを使ってみました。
あまおうの果汁が入っているシートです。
抹茶のフロマージュ
ベイクドチーズケーキを湯煎焼きにして、その上にレアチーズケーキを重ねて冷やし固めます。
固まったケーキを取り出してびっくり
ベイクドチーズケーキの周りに謎の黒い斑点が‥
周りを少し削って仕上げたのですが 何で
試作の時はならなかったのに
紅茶や抹茶などに含まれるタンニンと型からの鉄イオンが反応して黒い斑点が生地に付着する場合があるらしいです。
とりあえず新しいテフロンの型を買ってみました。
今月も本当に色々な話をして楽しかったです
話もするけど手もしっかり動いています
来週の赤津窯の里マルシェではお手伝いお願い致しますお天気が心配😅やっぱり私雨女かなあ💦
CooCoo毎日更新のインスタグラムはこちらです!
フォローお願いします!
↓↓↓