先月に続いてパンを作りましたニコニコ

生地をてごねします、パン作り2回目なのでみんな慣れた感じでこねてくれます。


 一次発酵の間にフィリングを作ります。

蒸して熱いさつまいもの皮を剥いてマッシュするので、今回ニトリルゴムの手袋を準備しました。

その手袋🧤でハプニング1️⃣ガーン


 私はSSサイズを準備したのですが、小さくて入らないと訴える子続出ガーン

『ええっ、そうなの』「私6年生だよー先生」なんて言われ‥『そうなんだ!ごめんごめん🙏』

『なんとか入らない?』「無理〜」

『そうだ、強力粉手に付けてはめてみて』

そうして何とか全員装着完了照れ



あー随分時間のロス⏰をした‥と思いながら無事フィリング作りできました。



さつまいもフィリングを入れてパンの成型


杏仁豆腐作り



杏仁豆腐でハプニング2️⃣びっくりびっくり

1つのグループは何故か杏仁豆腐が全く固まっていない‥!ええっどうしてだろう??、粉寒天の

入れ忘れしか考えられないアセアセ


 でも他のグループの子たちが少しずつ分けてくれて食べる事ができました。みんなハートみんなハート優しい子達です100点


 ところがまたまたハプニング3️⃣ガーンびっくり爆笑

杏仁豆腐にみかんの缶詰を入れようと皮切りを探したら‥何?このペンチのような皮切りアセアセ

どうやって使うのか分からず‥??

事務所に聞きに行こうかと思ったら有志のみんながあーだこーだと考えてくれて、開けてくれました。

すごい👍有難うチョキ


 こんなハプニング続きですっかり時間が遅くなってしまいましたあせる

お迎えのご父兄をお待たせしてしまいました。

申し訳ありませんでした。


 早いもので次回は最終日。

最後はハプニングなく楽しく終われるように頑張りたいと思いますおねがい

 急に寒くなりましたが、みんな元気で来てくださいねウインク


CooCoo毎日更新のインスタグラムはこちらです!


フォローお願いします!


↓↓↓