今日は午前、午後教室、気合いを入れて頑張ります!

 まず午前は子ども教室。
秋から始める子どもパン教室から継続してくださった皆さんです。

今日はかめのパン🐢を作ります。
手ごね
 すっかり慣れて良い手つきニヤリ私は見ているだけでどんどん進んでいきます口笛
{84967128-4BF6-4150-9057-3E11C43A9158}

{B7D1C0BB-89A1-447F-A7CD-3B271A20F8A1}

くまくまのクッキー作り
{4FDCFAFA-BE6D-4AC4-97C2-BD3CF6ED36A2}

{B6F27666-B081-4D40-A2C9-2D0DC4E94BB0}

かめパンの焼き上がり!子亀が1匹います。
甲羅に弟のイニシャルを描いたり、パパのパと描いたり…みんな優しいイエローハーツ
{82230492-1FE2-46FC-A3CC-4A6D15387B35}

くまの顔は溶かしたチョコレートで描きます。
{BD6D2C30-D5F3-4AE5-95F9-A8DFA8A197E3}

 みんな良いお顔しています。
中学生になった yちゃん、小学校より楽しいって…良かったね。
sちゃん.aちゃんは5年生。校長先生が替わったの、クラスの男子がね、etc  色々教えてくれます。

{B8B54072-2CC9-44D7-84FF-C746F3F2BD42}

 来月も元気に来てね!待っています!!

CooCoo毎日更新のインスタグラムはこちらです!爆  笑


フォローお願いします!


↓↓↓



 


 


#パン教室名古屋 #パン教室日進竹の山 #親子子どもパン教室