親子パン教室3回目
今日は梅雨の晴れ間で気持ちよく晴れました☀️

 今日は忙しい⁈ので手ごねはお休みです。
 
 グリーンハートうさぎのクリームパン
卵の黄身と砂糖をくるくるホイッパーで混ぜます。黄身の色が少しクリーム色になるまで頑張ろう

{28F1AF9F-BC2F-4082-A7FE-3DBB8CE3B0B6}
10回くるくるしたら交代
{29DE1722-8546-4CD8-8320-C14921DC706A}

カスタードを煮ます。
だんだんクリームが硬くなってきます。
みんな興味しんしん目
{DFC619EA-56D0-41FC-B795-725B263FA688}

 上手に包めるかな?
{11095EDF-7C0F-48F0-B052-EB074CA3F072}

 うさぎさん、可愛いお顔描いてね💕
{ED39BB4A-86C8-4655-ACB9-3BF4CFE79AFB}

 h画伯はピンクがお気に入りルンルン
{AE1B3C8D-1055-477F-BFEC-F382DBBDC047}

 k君はいつも落ち着いています。
{9D0D65E9-6A96-460E-BF7A-7B8267A0913A}

 ハートパンダの黒ごまプリン
 黒ごまのプリン作り
{1A5C8191-16C7-45D2-8FEF-4E55D3D30999}

 白玉団子でパンダを作りましょう
この可愛い手😍たまらん…ラブラブ
{3957D973-ECF6-4DD0-BA8C-F8D50A62FA4D}
 
 パンダのお団子、味見しています。嬉しそう
k君.お団子好きだもんねにひひ
{169E4269-2258-4B77-AA74-BA944D95CEA5}

 白玉パンダの上に透明なゼリーを流します。
{A811669E-950F-4EDC-8812-B347791BE53D}

 今日も最後まで頑張りました。
{FAA2A82F-0986-44E3-8362-67D36DE4B6F3}

{0CD65FCC-82D7-41D4-886D-994481550039}

{2EE08746-C8D4-4702-A263-78D700BB2F2D}

{30EABC94-14FD-4B64-A8F1-90C60F957138}

 前日に、動物園コアラでいっぱい歩いたaちゃん、
今日はちょっとお疲れモード。途中眠そうでかわいそうでしたが最後まで頑張りましたキラキラ

 hちゃん画伯、うさぎにいっぱい絵を描けてご満悦音符でもゴマプリンを始めて食べたhちゃん,ちょっと大人の味!?で🆖もやもや
ごめんね🙇‍♀️もう少しゴマを減らせば良かったかな?ガーン

 k君はママ曰く シャイボーイ
そうかな?中にはグイグイ来る男の子もいるけど…   k君は口数は少ないけど、いつもどっしり落ち着いていて、動じないかっこいい男の子ですキラキラ

 来月も楽しくやりましょう!!


 CooCoo毎日更新のインスタグラムはこちらです!爆  笑


フォローお願いします!


↓↓↓



 


 


#パン教室名古屋 #パン教室日進竹の山 #親子子どもパン教室