今月の教室は今日が最後です。
絹食パン














今月もあっ
と言う間に過ぎ去って
行きました。


今朝は少し寒いなーと思っていたら、教室にいらした皆さんも申し合わせたように急に服装が冬っぽくなりました


毎回とっても好評でした。
サラダパンにサンドされているのは…たくわん!
サンドウィッチって言う名前のパン。
ちゃんとハムがサンドされていました。
クスッと笑えるパン…ご馳走さまでした!
そしてmちゃんから沖縄土産のお塩。
宮古島のお塩、パウダー状になっていて使いやすい!ありがとうございます😊
kちゃんからは柿をいただきました。
ご実家の柿、ありがとうございます!
ありがとうございました。
来月も楽しくやりましょう















教室の後、マチみる博覧会の、生チョコレート講座に参加しました。
PATISSERIE 結 の鈴木シェフによる講座
テイスティングしながら自分好みのチョコレートを数種類選んでいきます。
生チョコ作り
皆さん、チョコレートのセレクトが違うので、出来上がりの色も味も、全く違って面白かったです。
鈴木シェフの手抜きしないで真面目に洋菓子作りに取り組んでいらっしゃるの姿勢、素晴らしい
と思いました。

私はお店に初めて伺ったのですが、今度ケーキも食べたいなと思いました。又伺います
