今日は、野球児
ママグループ

応用①クラスの本日のメニューは
蒸気焼成の『ソフトフランス』
甘ーい『スイーツドーナツ』
『ブランマンジェ』でした。
最近の家電は多機能

パンも焼ける機能がついたオーブンもありましたね
みっちゃんのオーブンはスチームがついているので、
フランスパンが焼ける
と喜んでました。

みっちゃんのオーブンはスチームがついているので、
フランスパンが焼ける


グリル皿もあり、お肉も焼けるので、忙しい朝のお弁当作りなどに活躍
するそうです。

最新家電はすごいですね

こちらは、ドーナツの成型・・・

シンプルな型抜きもいいけど、ねじりもいいですね

いつも、奥のキッチンで揚げてましたが、
今日は、カウンターテーブルにて
店内・・・いい香りが漂いました
シュガー、シナモン、チョコなど・・・トッピングはいろいろ仕上げました。

今日は、野球チームの炊き出し『豚汁作り』の話をお聞きしました。
新年会に練習するチームのみんなに・・・お母さんたちが豚汁を振る舞ったそうです

『何人分作るんですか
』

『100人分ぐらい
』 




『里芋5K買って、ひたすら皮むき、そして二鍋で下茹でしてました。』・・・

お母さんたちで分担して下ごしらえをし、当日はガスコンロ5台ぐらいに
赤みそ、合わせみその2味を作ったそうです。
子供達もコーチの方も美味しく食べて、ママたちの分まで残らなかったそうです。

寒い季節の練習に、炊き出しは温まりますよね

災害時でも、炊き出しは任せて っといった感じですね。
頼もしい
EMI


パン作りに興味ある方…ホームベーカリーで食パンは焼いているけど、レパートーリ増やしたいなぁ~なんて思っている方・・・パンを食べるのが大好きな方!・・・など、教室は自由に見学できますし、お友達と体験教室で作ってみるのもOK!お気軽にお問合せください