最近くずれてきた息子の睡眠時間ですが、
昼寝を1日に一度、2時間程度にする事でようやく落ち着き始めました
(夜の寝る時間はまちまち&夜中に起きること数回)
息子はいまだに昼寝はおんぶでないと寝てくれないのですが、
その代わりというか、おんぶするとすぐに寝てしまいます
なのでこちらで調節可能なのでとっても便利
2時間も10キロを背負うのは大変ですが、こんな時は助かります
最近、衝撃を受けた事が二つ!
一つ目は子育てサロン的なところで見かけた男の子
1歳3ヶ月にして電車のおもちゃをレールに沿って動かしたり、
レゴで遊んだり、なんか、普通の幼児のように遊んでいました
二つ目はレストランで見かけた女の子
体は息子より小さそうですが、カレーライスをスプーンで食べている!
相方さんも、あの子何歳?まだほんの赤ちゃんにしか見えないけど、どうしてスプーン使えるの?と不思議顔
小柄なだけで1歳は超えているのかもしれないけど、食事は本当に上手に食べていました
二人とも上に兄弟がいたので、そのせいで早いのかなぁ
でも、どちらにしてもうちの息子は遠く及ばず…
息子は、電車のおもちゃは走っているのを捕まえるのがやっとで、
レールに置くことすらまだ出来そうにないし、
食事は、やっと掴み食べをするようになったけど、
好きなものだけ食べたら、あとは食べさせてくれるのを待ってるし
私も面倒なのでついつい手を貸してしまいます
そういえばうちの姉の子供が小さいときは、
長女にあまりに手間をかけた為、自分で食べない子になってしまい、
3歳違いの次女の方が自分で食べ始めるのが早かったとか…
散らかされたものを片付ける手間と、食べさせ続ける手間、どっちが大変なんだろぅ
なーんて考えたらダメですよね
のんびりやさんの我が子ですが、最近、お風呂の中で掴まり立ちを始めました
1歳児健診のとき、普通よりちょっと足が細いので、1歳2ヶ月になっても歩かない場合は受診するように言われていました
(こんなムッチリ足のどこが細いの?と夫婦で言い合ったのですが)
でもここに来てようやく立ってみようかな、と思ってくれたようで一安心
今ではハイハイで自分の半分くらいの高さの場所でもグングン登っていきます
こうやって少しずつ足を鍛えてくれているといいのですが
色んな面でのんびりやな息子くん
ちょっとくらい成長が遅くても、君が健康でいてくれたら母は満足です
昼寝を1日に一度、2時間程度にする事でようやく落ち着き始めました
(夜の寝る時間はまちまち&夜中に起きること数回)
息子はいまだに昼寝はおんぶでないと寝てくれないのですが、
その代わりというか、おんぶするとすぐに寝てしまいます
なのでこちらで調節可能なのでとっても便利
2時間も10キロを背負うのは大変ですが、こんな時は助かります
最近、衝撃を受けた事が二つ!
一つ目は子育てサロン的なところで見かけた男の子
1歳3ヶ月にして電車のおもちゃをレールに沿って動かしたり、
レゴで遊んだり、なんか、普通の幼児のように遊んでいました
二つ目はレストランで見かけた女の子
体は息子より小さそうですが、カレーライスをスプーンで食べている!
相方さんも、あの子何歳?まだほんの赤ちゃんにしか見えないけど、どうしてスプーン使えるの?と不思議顔
小柄なだけで1歳は超えているのかもしれないけど、食事は本当に上手に食べていました
二人とも上に兄弟がいたので、そのせいで早いのかなぁ
でも、どちらにしてもうちの息子は遠く及ばず…
息子は、電車のおもちゃは走っているのを捕まえるのがやっとで、
レールに置くことすらまだ出来そうにないし、
食事は、やっと掴み食べをするようになったけど、
好きなものだけ食べたら、あとは食べさせてくれるのを待ってるし
私も面倒なのでついつい手を貸してしまいます
そういえばうちの姉の子供が小さいときは、
長女にあまりに手間をかけた為、自分で食べない子になってしまい、
3歳違いの次女の方が自分で食べ始めるのが早かったとか…
散らかされたものを片付ける手間と、食べさせ続ける手間、どっちが大変なんだろぅ
なーんて考えたらダメですよね
のんびりやさんの我が子ですが、最近、お風呂の中で掴まり立ちを始めました
1歳児健診のとき、普通よりちょっと足が細いので、1歳2ヶ月になっても歩かない場合は受診するように言われていました
(こんなムッチリ足のどこが細いの?と夫婦で言い合ったのですが)
でもここに来てようやく立ってみようかな、と思ってくれたようで一安心
今ではハイハイで自分の半分くらいの高さの場所でもグングン登っていきます
こうやって少しずつ足を鍛えてくれているといいのですが
色んな面でのんびりやな息子くん
ちょっとくらい成長が遅くても、君が健康でいてくれたら母は満足です