ゴルフは技術とメンタルが大きく関係するスポーツ
ある程度打てるようになって気づいた事
頭で理解しないとうまくならない
って言うより本能を理性でコントロールする事が大切
パターは面白い 一番メンタルが関係する
ビギナーの頃は面白いほどラインが線で見えた
へたくそなクセに長いパットが面白いほど入ってた
本能は性格が出る
基本ギャンブラーな僕はいつもギャンブラーな攻め方
当然大けがしまくり
41-56 97
別人だろ っていわれる程はちゃめちゃゴルフをしてた
初めて80台を出した時は 42 44 86
ちょっと大人になってた
今日は笑える程凄かった
パター。。ゴルフ初めてワースト 48パット
確かにみた事もない程酷いピンポジ
その割に何とかパーオンする
グリーンは速かったり遅かったり
けど それは言い訳 30センチすら入らない
192ヤード 残り30センチ
いい感じ たいしてラインも難しくないのに
そこから3パット
ファーストパットは長くても1メーター以内による
けど1メートルから2パット
9ホールの内6ホール 3パット
3ホール 2パット ハーフ24パット
めげます それでも49
って事はショットは悪くない
けど さすがに今日はめげた
誰かパターがうまくなる薬を売ってください
ショットが悪くないうちに。。。