豚しゃぶをゴマだれで食べると美味しいですよね。豚肉は無かったけれど、とりあえずゴマだれドレッシングを作ってみることにしてみます。
まずはゴマをすりすり、マヨネーズに醤油を加えて、砂糖の代わりに蜂蜜をいっぱい使って、あとはお酢で調整します。
コテコテのゴマだれじゃなく、サラダなのでサッパリしたドレッシングを目指しました。こんなかんじ。
白ごま、20g
マヨネーズ、60g
醤油、20g
蜂蜜、30g
砂糖、10g
お酢、20g
もし参考にされる場合は、お好みに合わせて適当に分量変えてみてください。
蜂蜜はまあまあ高いので躊躇しますが、たまたま娘がロシアのお土産に持たせてくれて持って帰ってきた蜂蜜が大量にあるのでふんだんに使ってます。蜂蜜を使うことで、美味しいドレッシングが簡単に作れます。
あと、知り合いが30kgほど新たに待って帰ってきてくれるので、しばらくは大丈夫なのです。白い菩提樹(リンデン)の蜂蜜で、癖がなくフルーティな美味しさです。1kgで3000円くらい。超安い!欲しい人はメッセージ入れてください!
サラダは上から
レタス
うずら玉子
ミニトマト
マカロニ
きゅうり
玉ねぎ
キドニービーンズ
ドレッシング
あまり代わり映えしませんねぇ。先日クスクスを買って帰って来たので、今度はクスクスで作ってみます。
これ、実は昨日の朝ごはん。お味は、もちろん、ご機嫌美味い!
コツ
きゅうりはダイス状に角切りにすると新鮮な食感を、玉ねぎは輪切り、もしくはその半分にすると食べやすいです。
空海
