この朱色、中国のそれとはまた違った趣。派手じゃない。
小学生の頃は、毎年1月1日0時にここの門が開くので、そこから本殿までダッシュして、誰が一番になるかを競い合ってた。
肝心の本殿前は人が多すぎて、早くどかないとと思ってたら、写真撮るの忘れてた。
昔は通れてたと思うんだけど、さすがにこれだけの人が次から次へと渡ってたら、老朽化も激しく、危なくなってもダメだから、通さないようにしてる、のかも…
こんな雪の元日って久しぶり。この後も雪がしんしんと降って、なんと22cm以上降り積もる62年ぶりの大雪だったそうな。
神馬さん!昔、大会前になると必ず乗っていた神馬さん。神とて運動しないといけないんだね。癖がキツくて、とても練習にはならなかったけど(笑)
そんなこんなで、今年も一年よろしくお願いします!
と祈って帰ってきました。
空海