言葉は薬にも毒にもなる | [北陸富山】子どもの笑顔と幸せはママの笑顔と幸せから 心の声に寄り添う傾聴カウンセリング小幡久美子のブログ

[北陸富山】子どもの笑顔と幸せはママの笑顔と幸せから 心の声に寄り添う傾聴カウンセリング小幡久美子のブログ

~未来を担う子どものたちの幸せは母なる女性の幸せから~
あらゆる立場でがんばる女性を応援します!
まずはお話を聴かせてください。
話すことが心の解放と夢の実現に繋がります。

こんにちは、Cooです
 
今日は暑いです^^;
天気予報だと30℃ぐらいまで気温が上が
らしいです。皆さん、体調に気をつけて、
お過ごしくださいね!
 
私は今からちょこっと八尾(やつお)まで
行ってきます。fbから誘っていただいた、
フォトイベントに参加します。
あ、県外の方!八尾は【越中おわら節】と
か【風の盆恋歌】とかで有名な町ですょ。
 
{BA1F4243-5F7D-4DAD-B291-8A81EBAD8E22}

この間、スーパーの隅っこのお花屋さんで
枯っかれになったカモミールが50円で売
っているのを見つけて買ってきました。
本当に枯っかれだったので、ちょっと厳し
いかな~と思いながらも、ダメもとで植え
みましたら…わぁーおwww、今朝見たら、
花が咲いていました。うれしいぃ\(^o^)/
 
で、思ったこと。
 
月9のドラマで吃音の女の子(佐野さくら)
が言っていて、ものすごく共感したセリフ。
 
「私にとって言葉は、
       他の人より特別なんです。だから…」
 
わかるー、わかる、わかる!
 
私にとっても言葉は、特別で大切なもので、
 
だから言葉にはすごく拘ります。
 
以前言われて、悲しかった言葉たち。
 
「お力になれなくてゴメンなさいね。」
 
私、力になって欲しかったんじゃないよ。
一緒に進みたかったんだよ。
 
「それで気が紛れるんならいいんじゃない」
 
私、気を紛らわすためにやってるんじゃないよ。
それがやりたくてやっているんだよ。
 
 
私も言われて悲しくなる言葉を使っている。
 
言葉は 薬にも毒にもなる から
 
言葉は 特別で大切なもの だから
 
それを忘れないで使っていこう。
 
あ、遅刻する ^^;
 
Coo(くぅ)おばたくみこ