秩父紅を見に行こう♪ | コーギー日和

秩父紅を見に行こう♪

昨日は
「あまりん」を求めて和銅農園へ行ったあと

もう一つの目的地
リトリートフィールドMahora稲穂山へ♪
夏にムクゲという花が咲くそうで
少し前まではムクゲ自然公園だったみたい


ロウバイが咲く園内を歩いていくと

見えてきた
見えてきた♪



今が見頃の福寿草

おっと
リンよ
足元に気をつけて〜


通常見られるのは
この黄色い福寿草だけど

ここに咲くのは…


そう
オレンジ色もあるんでしゅよ〜

「秩父紅」という秩父地方にしか咲かない福寿草の固有種なんだとか
しかも
天気の良い11時から15時頃までしか咲かないそう


まだ寒い冬の季節に力強く咲くこの花
待ち遠しい春を告げ
幸せをもたらしてくれるようだね♪

秩父紅に元気をもらったあとは、飼い主のランチタ〜イム


鹿肉ジビエキーマカレーを美味しくいただきまちた♪
リンは薪ストーブカフェに入れなかったのでテイクアウトで

お腹を満たしたら
パノラマスポットへ向かうことに


って
この階段がツライのなんのって


リンの上る後ろ姿に癒されてたけど…

さすがに遅れを取るワタシ
あ〜
カラダが重いっ


リンに励まされながら…着いたっ

秩父盆地を一望できたよ〜♪
気持ちいいっ!


でも
上ったら
下るわけで…

膝が笑いっぱなしだよ〜(°_°)