今日で右腎臓癌、治療開始から

丸2年が経ちました


発覚時は右腎臓がん(淡明細胞癌)、肺多発転移

ステージ3でした


2年前の今日、右腎臓を摘出


オプチーボ、ヤーボイで肺多発転移を縮小

副作用で中断した時期もあり肺多発転移を縮小するのには約1年半かかりました


オプチーボ、ヤーボイ中断中に脳に転移してしまいガンマナイフで照射しました

ただ脳転移が見つかった時、肺転移に対してオプチーボ、ヤーボイで一定の効果が見られたのでオプチーボ、ヤーボイは継続になりました


肝臓の数値はオプチーボ、ヤーボイをある程度継続すると悪化する傾向にあります


肺転移は1ケ所を除き全て縮小していたので、本当に癌が消滅したかと小さくならない1ケ所の状態確認の意味も含め胸腔鏡手術で肺転移をすべて切除しました


切除した肺転移は5ケ所。2ケ所は、まだ癌細胞が、のこってました。


これで画像上うつりこむ癌はなくなったので一旦、寛解と私は思ってます


免疫力が下がって再発するのが怖いのでオプチーボ、ヤーボイで再発予防しています。


外見的な変化もなく、生活に不自由もなく、寛解状態に持っていけたことには本当に良かったと思ってます。


再発の不安はありますが、しっかり検査しながら1日も長く今の状態を継続できることを祈る日々です


長くなりましたがブログを読んでくれてる皆様いつも、ありがとうございます。


今後とも宜しくお願いします。