● 大人気の製作リトミック、バージョンアップ!
こんにちは。
新年度が始まりました。
今年度も楽しくてワクワクする製作を取り入れた、リトミックをお届けします。
そしてなんと、5月からは、リトミックにリズム体操も盛り込んで、音楽✖️体操✖️製作という内容にバージョンアップします!
ピアノにあわせて即時反応すれば、集中力や反応力が身につく。
音の高低や長さや強弱にあわせて動けば、音感やリズム感が養われる。
音にあわせて感じたまま動くことで、表現力も育む。
フープでジャンプしたり、ボールを投げたり、マットで前回りしたりすることで、体幹を鍛える。
道具を扱う能力を養う。
柔軟性や筋持久力などもアップする。
そして、後半の製作タイム。
親子で触れ合う楽しい時間。
手先の器用さを養いながら、想像力や創造力も育む。
なんて欲張りな1時間!
しかも、月謝制ではなく、単発参加可能なので、都合がいい時だけ参加できる。
未就園児の間に、どんな経験をしたか、どんな動きをしたか、どんな親子の触れ合いをしたか、
その体験によって、その後の成長度は全く違う。
不器用で、体幹が弱くて、親子の触れ合う時間が少ない現代の子供たち。
周りの大人が適した環境を与えてあげる必要がある。
同年代のお子さんにも触れ合うことができる楽しい時間を提供します!
体験はいつでも大丈夫なので、お気軽にご連絡くださいね!
大森教室は第2土曜日9時45分〜
西大井教室は第4土曜日10時〜
単発参加OKなので、都合がつく回に参加できます。
費用は、材料費込みで2600円
学研プティパの教材セットをご希望の方は、➕500円でお渡しします。
初回の体験は、1500円になります。
ご興味がある方は、ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね!