「冒険遊び場」という活動があり、


この週末、全国100か所以上で何かやっていたそうです。



近所の公園では、ツリーハウスを作って上に登ったり、


絵の具を混ぜながら水遊びをしたり。


普段はうっそうとした公園が、とても明るい雰囲気でした。



ただ、ひとつだけ。


「冒険」という言葉を使うのがなんか好きになれず。



子供のころの記憶をたどると、そういうものって


大人のいないところで「ちょっとどきどき」しながら


「怒られるかな?」とか思いながらやっていた気がして。


試行錯誤の中で成長したような気がします。



自分にはあそこまでの活動をしようとしう気持ちも、


バイタリティもないので、ただすごいなと思うのですが。


一方で、子供が自由に遊べない世の中なんだなあと


寂しくなったのでした。