妄言多謝-打根


「打根」です。


なんじゃそれ?はWikipedia をご参照。



個人的には最近あまり調子のよくない弓道のお話。


団体戦5人立、1人20射の大会で58中。(自分は10中)


最近の大会の中では「好成績」での優勝。



その、持ち回りのトロフィー(?)がこれ。



大会自体は戦後昭和34年に再開されてから


103回目を迎えたそうで。


小さいながらも由緒のある大会です。



この打根はさらに古く。


戦前最後のリーグ戦、


昭和18年の春に優勝した方が、


供出を逃れるために銀行の金庫深くに


保管していたそうです。



ひょっとすると鉄砲の弾か、


海の藻屑となっていたかもしれない。


高価ではないでしょうが、


そんな貴重なものに触れたのでした。