陶芸 | 妄言多謝
東京駅の大丸でシャツを買ったあと、
ちょっと散歩しようとふらふら歩いていると、
国際フォーラムの大江戸骨董市に。
その中で、ふと目を惹いた備前焼。
おじさんの調子の良さにも乗せられて購入。
伊勢崎 競さんのお皿×2
乗松 俊行さんの湯呑み
なんとなく惹かれて買ったわけですが、
決して知識があるわけでもなく。
値段が適正かどうかもわからず、
とりあえず気に入ったので買って帰れば
勉強するかなーと。
帰ってきてネット上で調べる。
すると、まったく違う驚きの事実。
高校時代の同級生
が、
この世界で結構有名な人になって
いるらしい・・・。

