西日暮里を過ぎたあたりで
電車の窓に水滴がつき始めた。
田端につこうかというとき、
外が青白く光った。
ホームに降りてみると
閃光とほぼ同時にバリバリッという音が轟く。
駅の改札口を過ぎたところで
外を眺めていると、
光から音まで数秒あったので
そのまま傘をさして帰ることにした。
10mくらい歩いたくらいだろうか。
空気が震えた。
「身の毛もよだつ」ってこれか?
おなかの底まで振るわせるような
ものすごく大きな音。
音と光とどちらが先かもわからない。
後ろから歩いてきていた女性が
走ってマンションに駆け込んだ。
自分もそれに続いた。
一息ついて落着いたのを確認して
改めて家に向かう。
帰ってみると荷物はびしょぬれだ。
折り畳み傘では殆ど役に立たない。
今朝、偶然全部の窓を閉めて
家を出ていたので被害なし。
TVをつけて見ると、
落雷で京浜東北線と山手線が
止まったと言う。
■ 関東エリア列車運行情報
画面表示日時:2008年7月29日20時59分
山手線 20時40分頃
運転見合わせ 2008年07月29日
2008年7月29日20時49分 配信
山手線は、20時40分頃
田端駅付近での落雷による信号トラブルの
影響で、内・外回り電車で運転を
見合わせています。
あの音、電車まで止めた。
そりゃ怖い。
更新履歴 山手線 22時10分頃
運転再開 2008年07月29日
2008年7月29日22時16分 配信
山手線は、落雷による信号トラブルの影響で、
内・外回り電車で運転を見合わせていましたが、
22時10分頃に運転を再開し遅れがでています。
帰ってこれてよかった。