なんだかんだいって見ている
「監査法人」の最後の言葉が深かった。
「人生の成功とは権力とお金だ。
幸せは心の問題だ。」
お金。最近ふと感じたこと。
貯金って役に立たないんじゃないかと。
高齢化が進んで働く人が減ったとき、
少ない現役世代の生産で養う必要がある。
そのとき「働かない世代」はお金を払うことで
必要なものを手に入れることができるか?
お金は価値を示し、保存し、交換する手段。
だけど、その価値が「一定」とは限らない。
働かず、お金だけはたくさん持っている
高齢者が人口の半分に達したとき、
多分そのお金で買えるものは減っている。
つまりインフレになっている。
そんな先の世の中のことにも思いを馳せつつ
資産運用や投資を考えたいものです。