先週の日曜、


母校三田学園弓道部が、


全国高校選抜大会で優勝しました。



1人4射ずつ3人の12射で


予選、決勝トーナメント。


10中を下回ることがなかったと。



先生に飲みながら聞いたところ、


練習では60射59中ということも


あったとか。



自分は中学から大学まで通じて


20射の最高は19中を何度か。


レベルが違う。



試合で結果が出せると言うことは


練習ではもっとすごいことをやってる。


応用ができると言うことは


基本がしっかりしている。



結果は華々しいけど、練習は地道。


どうやって生徒のモチベーションを


あげているんだろう?


それがとても興味があるし、


聞かなかったのが残念。



まあ、なんにしても嬉しい出来事でした。