この連休、嫁の両親と箱根に行ってきました。
富士屋ホテルに泊まり、彫刻の森美術館経由、
強羅からケーブルカー、ロープウェイを乗り継いで
芦ノ湖の海賊船に乗るという黄金ルート。
さて、3ヶ月前の福住楼に続いて古い宿に泊まること
になった、今回の「富士屋ホテル」。
泊まってみて、ラーメンズの「クラシック」を思い出した。
古くから、いろいろな人が着ていたんだなと思う反面、
その「古さ」に頼っているという印象が強かったです。
面白かったけれど、1度でいいかな。
「国際興業グループ」と書いてあったので、
どこかで見たことあるなあと思って家に帰って調べたら、
旧UFJ銀行の最後の方に業績不振で問題になっていた会社。
ちなみにその創業者は田中角栄と仲が良かったらしく、
ロッキード事件のときに
「記憶にございません」
という言葉を作った人だとか。
偉大?
なんとなく、業績が悪かったことにも納得してしまいました。