新居の状況です。順調・・・なのかな?





日経新聞の広告に乗せられて買いました。



小沢主義。


彼自身の言っていることは納得。


相手方(美しい国を読めばいい?)の意見も知りたくなりました。



政治をやりたいとは思わない。


だけど、自分の行動の軸のようなものはあるべきかなと思いました。


仕事をしていると、すぐに目の前の問題にとらわれてしまうけれど、


もっと裏にある大きな本質、軸を確立しておきたい。


自分の行動に首尾一貫した部分を持っておきたい。




夜、あさゲロ と飲みながら話をしていて益々そんな気持ちが強くなりました。



「どうせ首になることはないのだから、正しいと思えることをやりたい」



上司の顔を窺ったり、周囲の評価を気にするのではなく、


「これが正しい」と思える意見をぶつける。


逆にそれを言える環境というのを与えられているのがとてもありがたいし、


意見を言うのは環境を与えられたものの義務ではないかと、そう思います。



生活面でも快適な家に住まわせてもらい、好きなものを食べさせてもらい、


家族と健康に過ごさせてもらっている。



自分の能力・努力だなんて到底いえないくらい、偶然が重なって


ここまできた。僥倖です。



その幸せ分の義務を果たすことも考えなきゃなあと。


そう思った休みでした。




お、12月9日の横浜アリーナのアジカンのチケットが届いた!!