仕事を早々に切り上げて東京ドームに行ってきました。


1000円の立ち見ですが、ちゃんと見える位置を確保できたのでよかったです。



が、いい場面になって前のいすの人が立ち上がると大事なところが見えないと


いう、欠点がありました。


しかしこれも克服する方法がありました。



大事な瞬間は柵に上ればよいのです。




・・・・


・・・・



・・・・



・・・・・・



また阪神ファンの評判悪くなりますか?




それはさておき。


新興市場の株がずいぶんと下がりました。


今回の原因はUSENやインデックスの下方修正です。


好業績の発表をしたヤフーですら、予想の範囲内だということで


下げてしまいたのだから、ほかの会社の下げはやむを得ず・・・。



信用売買をするデイトレーダーが増えれば増えるほど、


こういった過剰な動きをしてしまう気がします。


「流動性を供給すると言う意味で必要」と言う人もいますが、


彼らは『右向け右』の動きしかしないので、健全なマーケットを


作るうえではどちらかというと邪魔な存在ではないかと思います。