担当を替わってちょうど一週間。
今週はかなりの時間を会議に費やした気がする。
さて、今日の会議の中で。
先輩と、ユーザの1人がお互い自分の意見を譲らずに
議論が平行線になった。
議論が平行線になるとき、どちらも相手の意見なんてまったく
尊重しない。ただ語気が荒くなっていくだけだ。
ふと、言葉がとまった瞬間をついて一言発してみた。
直接自分が受けた返答は、自分には返しようのないものだったので
一瞬困ったが、これをきっかけに全体の流れが変わった。
「結論を出すため」の発言をできたのかなと思う。
会議を短縮できたという意味で満足。快感です。
4月21日に職場が引っ越します。
1年半お世話になった東陽町を離れ、今度は日本橋です。
ビルは古いようですが立地は最高です。
駅から地下で直結。高島屋徒歩1分。
通勤時間も15分は短縮されます!!