金曜、土曜で旅行に行ってきました。

【1日目:雨】大分空港→湯布院→黒川温泉

【2日目:晴】黒川温泉→阿蘇(大観峰→草千里→月廻り公園)

     →熊本空港


出張などなどのおかげでANAのマイルが貯まっていて。

2人で無料航空券でいってきました。


国内旅行もやはり侮れない!

阿蘇の雄大な自然は、ニュージーランドで見た風景と

遜色ない。(それがどこまで広いかというのは別として)


海外旅行って難しいなと思う。

「その国にいった」という事実が目的になることがあるので。

自然だけなら日本でもいろいろなところがあるし、

買い物なら東京のほうが他の都市よりもよほど充実している。

教会・美術館・博物館などは確かに日本では見られないもの

としてあるのだが、これらの本当の価値を理解するには

宗教や歴史的な背景の予習が必要になってくる。


モナリザが評価されるのは絵画自体の魅力なのか、

あるいはダヴィンチが持ち歩いたという事実なのか。

感謝祭のパレード、さて感謝祭って何?などなど。




写真は黒川から阿蘇に向かう途中にある「池山水源」という

ところで撮ったものです。今回の旅行のベストショット。

紅葉


名水百選 にも選ばれているところ。

百選全部いってみたいねーという話をしたが、まだ4つ目。

隠岐やら屋久島にもあるので、実際にいくとなると結構大変。