今のポジションはこんな感じです。
基本的には成長が見込める銘柄(ソニーが!?)を中心に長期保有を
考えています。
最近は株がブーム(?)のようですが、かなりの人が投機に走っている
気がします。値上がりしている株を買い、値下がりしている株を売る。
みんなでこれをすると、価格の動きが激しくなり、健全な資本市場が形成
できなくなってしまう。
あくまでも株は企業が資金を調達するための手段であるという事実を
再確認してほしいと思います。
最近買った(買い増した)サイバーエージェント、シンプレクステクノロジーは
さらに値下がり中。反転するあたりで追加購入を考えたいなあ。
|
現在値 | 前日比 | 損益(%) | |
4555 | 沢井薬 | 3330 | -30 | -3.7 |
4340 | シンプレクス | 280000 | -1000 | 0.31 |
6871 | マイクロニクス | 1521 | 4 | 1.54 |
3730 | マクロミル | 515000 | -3000 | 4.73 |
7203 | トヨタ自 | 4200 | 20 | 6.65 |
6758 | ソニー | 3980 | -20 | 3.75 |
4751 | サイバー | 475000 | -4000 | -1.36 |