毎年のことですが、年末からのバタバタが終わって
気がつくと今年も3分の1が終わろうとしています。
3月がひと息つけるはずが、
いただいたお休みで実家に遊びに行ったので
実家でのんびりした分帰ってからが大変でしてww
でも父が元気になった姿を見られたし、
弟のところに年明けに誕生した三女にも会えたので
よかったです。
姪っ子たちのカワイイこと。
1年後には姦しいことでしょうww
それはそれで楽しみです。
さて、今年になって大きな変化がありまして、
夫の単身赴任が終了し、同時に私の気ままな独身生活も終わりを告げたわけで、
いやー、まだ慣れないです(^^;
5年近く離れて暮らしたらもうね、そっちに慣れちゃうじゃないですか。
生活パターンが違いすぎて大変です。
家事もww
手抜きしてるのになんか大変。
ポンコツ主婦ですな…元々か(-_-;)
で、ストレスのせいか年のせいか、あちこち不調が出まして、
医者通いも忙しいです。
こうなるとこれまでの自堕落な生活を反省し、ちょっとだけ心を入れ替えて健康になろうと思い、
7年ぶり?くらいに健康診断も受けました。
普段医者にかかってるものは除いてなんとか大丈夫そうでほっとしたのもつかの間、
歯の金属が取れちゃったところから歯医者通いまで始まりました。
そこでタイトルの件。
詰め物は簡単に済んだのです。
虫歯が再発してましたがそんなに大きくなく
1回でさらっと終わったのに、その次のクリーニングが大変でして。
本来は毎年1,2回受けるべきところを、たぶん5年近くしてない気がします。
だって歯医者は怖い。
わざわざ女医さんを選んで通っておりますが、
それでもあのドリル音がね。
虫歯にならない限り行かないし、虫歯も2,3年悩んでやっと治療に行くのです。
が、毎回もっと早く来ればよかったと後悔するはめになるわけです。
今回はクリーニングが大変でした。
歯石とか歯茎の内側にまでついちゃうそうで、
1時間近くガリガリ大工事の末ピカピカにしていただき、ついでに虫歯も発見(-_-;)
もうね、マジ奥歯ガタガタいわされましたよ。
2日は食欲ないくらい歯が痛くて。
今後は心を入れ替えて年に1回はクリーニングに行こうと思いました。
…覚えてれば。