なんでなの、カール、いや明治か。

販売中止なんて悲しいじゃないのえーん

 

大人の贅沢カールなんて余計なもの作るから、

次々となんとか味を作るから、

ダメなんじゃないのか。

 

最近のじゃがりこがこの傾向にあるけど、

ご当地じゃがりこが売れてるから大丈夫なのかもしれない。

じゃがりこの当たりはずれも侮れず、最近飽きてきた。

 

カール、私が子どもの頃からずっと親しんできたのに

もうなくなってしまうっていうの?

ストレスがたまるとカール1袋食べちゃうし

気分がよくてもやっぱり1袋食べちゃう。

ポテチは1袋は食べないけど、カールはやってしまう

…というくらい大好きなカール。

一番はチーズ味。

子どもの頃は大きくて一口に頬張れなかった。

今は小さくなったけど、変わらず大好きなカール。

2番目に好きなのはうすあじだけど、近所ではあまり売ってない。

3番目はもうなくなっちゃったけどしおあじかな。青い袋のね。

ピザ味とか甘いのとかいろいろ出てもやはり売れ筋は通常の2つだったのね。

っていうか、どんな味にしてもイマイチではあったよね。

やはりチーズ。カレー味が好きな人もいるかもしれない。

しかし、今後残るのはチーズとうすあじ。

 

カールのために関西に引っ越すわけにもいかないので、

今のうちに買っておくしかないか。

 

いつか言おうと思ってたけど、大人の贅沢カールのチーズ味はダメ。

食感もダメ。見た目もダメ。案の定近所では売れ残ってる。

やはり昔ながらのチーズ味がいいのですよ。

 

昨年のじゃがいもの不作のせいでポテチが店頭から減っているというのに

ここでポテチに白旗揚げていいのか。

 

ドンキあたりでずっと売ってくれることを期待しつつ、

今日のこのショックをぶつけてみました。

あ、私の主観ですので好みが違う人の方が多いかもですけど。