752年の今日、東大寺の大仏開眼供養が行われたみたいだよ。

→ほほぅ。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

奈良にもう何年行ってないかなぁ。

20年近く行ってない気がする…(^^;

大仏といえばあのパンチパーマ、螺髪っていうそうですけど

仏像によって違いがあるようですね。

好きな仏像は…なんだろうと考えたときに頭に浮かぶのは

阿修羅像か中宮寺の菩薩半跏像かなぁ。

 

それと、かつての愛読書「炎の蜃気楼(ミラージュ)」は

歴史上の人物や仏様の名前がたくさん出てきます。

直江(CV速水さん)×景虎(CV関さん)がね、とてもよいです。ふふ。